

ブックに外部参照をしている別ブックのシートを複写挿入し1ブックにまとめるとともに、外部参照を内部参照に変換します。
出力先は自由に設定する事ができます。
出力するフォルダ及び結果は別ブックにするの2つのオプションで
以下のようにきブックが作成されます。
例)Book1.xlsの場合
尚、出力先に既に同じブック名のブックがある場合は
上書きか連番付きとするかを指定する事ができます。
連番を指定した場合は Book1_001.xls のように連番が付きます。
変換パラメータ
・シート複写後参照変換
外部参照されているブックの対象シートを複写し、複写したシートへの参照に置き換えます。
複写されたシートの見出しには色がつきます。

緑色は、複写できたシート 赤色は外部参照のブックが存在せず、ダミーで作成したシートとなります。
□同一シート名がある場合は連番を付けて複写する。
チェックをいれると、既に同一シートがある場合連番を後ろに付けたシート名で複写します。
・同一シート参照変換(シート参照は省略する)
シートの参照をはずします。例) シート1!$C$3 --> $C$3
□一覧に表示されるシート毎の参照一覧の数を制限する。

変換結果の一覧で、対象ブックが多い場合、ブック毎の一覧の数を制限する事ができます。
対象
対象とするものを指定します。
|