概要 |
複写して作ったブックにいろいろ名前の定義が付いている。削除したいが沢山あるので大変だ。
指定したブックの名前定義を一括して削除します。 全ての名前定義を削除する事も、指定した名前定義のみ削除する事も可能です。 |
説明 |
![]() 機能 指定したブックの名前定義を削除します。 ![]() パラメータ ![]() のオプション選択した場合は、一覧が表示されて、削除したい名前定義を指定する事ができます。 ![]() オプション ・別ブックで作成する。 チェックをいれた場合、ブック名の後ろに _名前定義削除後うぃ付加します。 参考:名前定義の削除は、Excelでも行えます。 リボンの数式で、名前の管理をクリック ![]() 削除したい名前を選択して削除ボタンをクリック ![]() ○簡略表示で内容確認。(詳細はここをクリック) ブックを指定する場合、その内容をExcelを起動することなく、確認する事ができます。 直前の実行結果を表示 クリックすると、直前に実行し作成されたブックを表示します。 |
WPSのお供:アテンダントは、キングソフト株式会社が販売して いる WPS Office(R)に対応したWPSのSpreadSheetでExcelブックの操作を便利にするツール集です。 WPSのSpreadSheet独自の形式 .et は扱えませんのでご注意下さい。 |