引き上げ率とは、ある一定期間の間に購買のあり、ある時点で2回目の購買があった お客様の比率です。新規顧客が始めてリピートしてくれる割合という事もできます。 ある一定期間(前期間)の顧客がある月でどのようなお客様となったかを考えると 購買情報が次のような場合
①の人 4月に購買があり(初回購買)10月に2回目の購買があった となり、10月時点での引き上げ率は 引き上げ対象者 ①②④の3人 10月に2回目の購買があった人 ①②の2人 2÷3=67% となります。 定義は下記の通りです。 引き上げ顧客:前期間に1回だけ購買があり解析月で購買のあったお客様 リピート顧客:前期間以降解析月までに3回以上購買のあったお客様 離脱顧客 :前期間に1回だけ購買があり解析月に購買の無かったお客様 新規顧客 :前期間に購買がなく解析月に購買のあったお客様 *1日に複数回の購買があった場合も1回と数えています。ここでいう1回とは購買があった日1回という意味になります。 ある時点 11月 を考えると次のようになります。
出力物の説明はここをクリック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||