概要 |
数字が入っているのに計算できない?
文字として作成された列は、合計等の数値計算ができません。 数値として計算するのは、Excel のメニュー:データ-->区切り位置設定で 標準や数値に列を変換する必要があります。 しかし、Excel では、1回に1列しか指定できません。 この処理では、 ブックの全シート・全列に対して、標準に設定する事ができます。 |
説明 |
![]() 機能 文字として作成された列は、合計等の数値計算ができません。 数値として計算するのは、Excel のメニューでデータ-->区切り位置設定で 標準や数値に列を変換する必要がありますが、Excel では、1回に1列しか指定できません。 この処理では全シート・全列に対して、標準に設定する事ができます。 ![]() パラメータ 設定する列を指定します。 自動(数値に見える部分の列を自動判定し、数値と認識した列に対して行う。) タイトル行は自動認識から外します。タイトル行も含めると文字列と認識しますので先頭から自動認識させたくない行数を設定して下さい。タイトル行がない場合は 0 を設定して下さい。 直前の実行結果を表示 クリックすると、直前に実行し作成されたブックを表示します。 ○簡略表示で内容確認。(詳細はここをクリック) ブックを指定する場合、その内容をExcelを起動することなく、確認する事ができます。 ○パスワード付きブックも処理する チェックを入れるとパスワード付きブックの処理時にパスワードを入力する事画面が表示されます。 詳細はこちらをご参照下さい。 直前の実行結果を表示 クリックすると、直前に実行し作成されたブックを表示します。 |