ds_ver
アテンダントProとアテンダントの違い |
アテンダントProの画面 |
![]() |
アテンダントPROの拡張部分 |
①指定フォルダ/ブック Copyボタン 今指定しているフォルダ/ブックを内蔵のクリップボードに記憶します。 記憶したフォルダ/ブックは、他の処理の貼付ボタンで1タッチでフォルダ/バックに 設定できます。 同時に、テンプレートにも保存します。 貼付ボタン Copyで貼り付けたフォルダ/ブックを一覧に設定します。 ②フォルダに同一ブック名がある場合、上書きか連番付けかの選択が可能。 ③出力形式 XLS形式 から XLSX形式へ一括変換 XLSX形式から XLS形式へ一括変換 XLS・XLSX形式からMHT形式(単一ファイルWebページ)へ一括変換 XLS・XLSX形式からCSV形式へ一括変換 XLS・XLSX形式からTXT形式(テキストタブ区切り)へ一括変換 PDF(EXCEL2010以降のみ可能) アテンダントProでのみサポートされます。 ④処理したブック名をテンプレートに記憶して連動する。(詳細はここをクリック) チェックを付けると、処理したブック名をテンプレートに保存します。 他の処理でテンプレートからいつでも呼び出してフォルダ/バックに設定できます。 テンプレート名にコメントを付ける事もできます。 ○簡略表示で内容確認。(詳細はここをクリック) ブックを指定する場合、その内容をExcelを起動することなく、確認する事ができます。 ○パスワード付きブックも処理する チェックを入れるとパスワード付きブックの処理時にパスワードを入力する事画面が表示され ます。 詳細はこちらをご参照下さい。 |
上記以外の機能はアテンダントと同じです |
アテンダントの機能はここをクリック |