エゴグラム検査:グループでの統計 |
あるグループに属する人全てのエゴグラムの統計を取って、そのグループの性格分布をしる事ができます。 例えば20人のグループでエゴグラム検査を行った統計が、下の様になったとします。 ![]() 標準偏差とは、ばらつきの度合いを示すものです。 その値が小さいほどばらつきがすくないという事です。つまりこの場合NPで似通った人が多いと考えられます。逆にCPは、ばらつきが多きのでCPで様々な人が人が多いのではないでしょうか。 NPは他と比べても平均値も高いので、このグループは、世話好きで保護的で親切な性格で、許容的、保護的な態度で人に接する傾向があります。 一方CPはばらつきが大きいですが、平均値は高いので、リーダーシップ的な性格の人が一部いるのでしょう。 |
エゴキットでは |
エゴキットでは、 1280人までのグループに対し、統計をとる事ができ、印刷又はエクセルブックとして出力する事ができます。 ![]() |
ページTopへ |
|