拡張パック       分析パック     |     Excel出力パック     |     メール収集パック
別売りの拡張パックを利用する事で様々な機能が追加されます。
出力サンプルは各種ダウンロードを閲覧ください
画像の色が変わる部分をクリックすると詳細を見ることができます。



ピースV1 Top | 制限・注意事項 | 各種ダウンロード | 拡張パック | サポートページへ | 会社TOP | お問い合わせ | 価格・その他
何度もたくさん買ってくれてるいいお客様を大事にする事が大切です。
その為の分析としてよく使われるものには、RFM分析・デシル分析などがあります。
ピース分析パックは、これらの分析を行い、ビジアルなEXCELシートを自動作成します。

RFM分析とは 



RFM分析は、お客様のこれまでの行動を下記の3つに分類してランク分けを行い、拡販のための行動を、コスト・時間・労力を少なく効果的に行うためのものです。
   ・最近買ってくれたお客様
   ・よく買ってくれるお客様
   ・これまでの購入金額の多いお客様

この考え方に基づいた3つの視点を、次のようにR、F、Mという文字で表します。
    R Recency(リセンシィー)・・・・・最終来店日(直近の購入日)
    F Frequency(フリクエンシィー)・・利用回数
    M Monetary(マネタリィー)・・・・・購入金額

そして個々のお客様にR、F、Mそれぞれのランク付けを行い、3つのランクの組合せで分類します。RFM分析は、このような方法でお客様をランク分けして、それぞれのランクに合わせて、効果的な拡販のための行動を行うためのものです。
本パッケージでは、R,F,Mをそれぞれ5段階のランクに分類し、そのランクの組み合わせでグループ分けする事により、行っています。

RFM分析は、,DMなどの発送コストが高い場合に、発送先を絞り込んでコストを下げるのに有効です。
またメールなどの発送コストが低い場合は、ランクごとに文面をより魅力的に変えることが有効です。
RFM全てが高い値を示すお客様であれば、そのお客様は、最近まで、よく来店し、多くのものを買ってくれるいいお客様です。また、FやMのランクが高かっても、Rランクが低ければ、前は良かったけれども最近はきてくれないお客様、ということになります。
一般的には、RFMのパラメータの中でもRが特に重視されていますので、このRの視点から考えてみます。
Rランク高  最近よくきてくれるお客様。今後もよく買ってくれそうな見込み客   来店から時間が経過していないので、お店の内容を覚えてくれている、DMなどを読んでくれる可能性が高い
より積極的なアプローチをかけて、定着してくれるようにする。
 Rランク低 最近きてくれない。他店に流れている可能性あり
2〜3年以上来店がなければ引越し等の可能性が高い。
高コストのDMなどは、発送順位を下げて予算削減対象とする。
また、見方を変えれば、掘り起こし見込み客ということでもあるので低コストのメールなどは魅力的な文面でアプローチを続ける 

デシル分析とは 

デシル分析は、お客様を購入金額の高い順に10(デシル)等分してその構成比を算出する分析方法です。
売上の上位集中度の観点から、お客様の全体概況を把握する手法です。対売上高貢献度の高い優良お客様を知ることができるなど、現状把握に有効で、分析も簡便であることからお客様分析の第1ステップであると考えられています。より詳しくお客様分析を行う場合はRFM分析を利用してください。

出力見本 




RFM分析とは 

もう少し詳しい説明はここをクリック