| 出張:小規模事業者様用セキュリティ講習 | 
          
            | 
 
              
                
                  | 昨今システムは、数々の脅威にさらされ、しっかりしたセキュリティ対策が求められています。 情報漏れは、各種報道されているように後を絶ちません。
                  もし、情報が漏れた場合の信用失墜等は、取り返しがつきません。しかしながら、限られた時間と予算の中で全てを行うには困難があります。 
 
                    
                      
                        |  
 | 取引先も増えてきた。セキュリティ対策もしっかりしないとなあ。どうやればいいんだろう。 外部研修に社員を出張で出席させると結構1日仕事になるし、時間と社員の社内単価を考えると結構な予算が必要だ。
 まして複数社員に受講させるとなると
 |  
 
                    
                      
                        |  | 小規模事業者様用セキュリティ講習は、 長時間のセキュリティ講習を受講するコスト/時間がないという声をくみ取り、 講習を出張して御社で実施し、最小限行わなければならないセキュリティ対策を低価格で提供します。 |  
 |  | 
          
          
            | 場所と費用 | 
          
            | 講習場所:御社
 
 費用:1講座2時間
 3名様まで 28,000円
 4名様以上は、上記料金に1名様あたり800円を加算します。
 例)5名様の場合
 28,000円 + (5人-3人)×800円 = 29,600円
 
 連続した2時間がとれない場合は、70分づつ2回に分けて(間隔は1週間以内)行います。この場合上記料金に、7000円を加算させていただきます。
 
 1名様のみ受講の場合、1.5万円の特別コースも承っております。
 
 なお、別途消費税及び大阪駅からの実費交通費を請求させていただきます。
 対応地域:大阪・奈良・京都・兵庫・和歌山等
 
 | 
          
            |  | 
          
            | お申し込み | 
          
            | お問い合わせからお願い申し上げます。
 追ってメールにて連絡させていただきます。
 
 お問い合わせはここをクリック
 
 | 
          
            |  | 
          
            | できる事から始めるセキュリティ対策のコラム | 
          
            | コラム1:[cc]のかわりに[bcc]を使用する癖を付ける
 
 コラム2:Office2010でパスワード付きでファイルを保存
 
 コラム3:バックアップ
 
 コラム4:USB機器の書込禁止
 
 コラム5:USB機器の物理的ロック
 
 コラム6:事故発生時の連絡
 
 コラム7:盗難防止
 
 コラム8:アクセス権限
 
 コラム9:書庫にパスワード設定
 
 コラム10:無線LANのMACアドレス制限
 
 コラム11:パスワード付きでファイルを保存しているか調べる
 
 コラム12:危険性の管理(リスクマネジメント)
 
 コラム13:パスワード一括設定
 
 
 | 
          
            |  | 
          
          
            | パスワードの一括設定・削除・照会でパスワード管理の徹底をサポート | 
          
            |  アテンダントPro
            は、無料で提供している「エクセルのお供 アテンダント」
            を機能拡張して低価格で提供しています。 統一されたフォルダ/ブックの指定・連動機能やid/パスワード保護等の数々の機能強化を行うとともに
            ワードファイルも扱えるように拡張されています。
 
 充実したセキュリティ関連でパスワードの一括設定・削除・照会が行えパスワード管理の徹底をサポートします。
 
 
 |